
このチロエは16の教会が世界遺産である。
昼頃から街散策へ。

木造建築で出来ている教会は古めかしく
可愛らしい造り。








で心地よい空間だった。

していたおじさん。


昔ながらの水上家屋が立ち並ぶ。



映画「風の谷のナウシカ」の巨神兵のように見える。

ここは屋根までうろこ状になっている。

そこで見つけたもの・・・
「セビッチェ」㊧大あさり㊨サーモン
これが絶品!!幸せすぎる旨さ。


やはりこちらも屋根までうろこ状だ。

なのだが現在は殆ど無い。

芸が細かい!よく見ると電信柱にも絵が描かれている。

こちらのご夫婦とはまたどこかで会えるような気が
してならない。次はどんな場所で偶然出会えるの
か楽しみ。

(10.3.17)
にほんブログ村 ←クリックお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿