ページ

ラベル BRAZIL の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル BRAZIL の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年5月9日日曜日

BRAZIL リオデジャネイロ急いで観光!

ブラジルのサンパウロに入り私が想像していた以上にこの
国は怖いと思った・・・ビルの側面にびっしりと落書きが埋め
尽くされ・・・ホームレスは道端に寝・・・安宿街付近は最高
に雰囲気が悪い・・・南米の中で最も悪いと感じた場所だっ
た。

が、このリオデジャネイロは一転して、割と安全。夜出歩い
ても比較的安全な雰囲気がする。街も綺麗でオシャレな店
も多く立ち並ぶ。レベルの高い街だ。

早速登っちゃいましたよ!あれですよ・・・アレ。
眺めは最高なのに・・・

肝心のキリスト像・・・工事中。

ちなみにここまで来る電車があるのですが、こちらも先日の水害のため
運休・・・復旧の見通し2ヵ月後だそうです。。。現在はタクシー、もしくは
これを商売にしているツアー会社(送迎、チケット代金のみのセット)の車
のみ・・・本当嫌になりますわ・・・高くついたな・・・(泣


そして海・・・を見ただけ。入りたかった・・・が時間が遅かった・・・

「パオンデアスーカル」急げ時間が無い!!

ケーブルカーに乗り込み向かった先は・・・
この夕日!!間に合った!!

そして夜景も!!紺とオレンジのグラデーションがたまらなく好き!


急いで観光!!観光!!忙しい・・・でも時間が無いのよ・・・私。

「ファベーラツアー」に参加。このツアー失礼極まりない。
そんなツアーに参加」しました。

このツアーはスラム街ツアーなんです。
以前旅人にこの話を聞き、最低とは思いつつも是非参加
したいと思っていたツアーだった。私は最低です。


街はゴミだらけ・・・ですが普通の街。商店もあれば学校もある。国が援助して
いるようです。
このツアー会社のガイドさんはこの街の出身。
体には刺青だらけで、かっこいいんです。

思った以上に普通の街で驚いた。まあ本当のスラム街には踏み込む
事は出来ないだろうな(笑

ただこの辺りも悪い場所は沢山あるそうで、写真撮影に関してはGOサ
インが出た場所のみ。悪い場所では撮影させてくれません。

やってきました子供たち!!

みんないつか自分は有名になる・・・と思いながらこうやって
ポーズをとってくれるんです。

子供達の演奏。

缶のへこみ具合・・・沢山練習してるんだろうな。

恥ずかしがりや。

この笑顔。

ちび黒サンボみたいでかわいい。黒人の子供は最高に魅力的。

ニコニコしながら向かってくる少女。かわいすぎでしょ。


そして学校へ・・・

飾りつけがキュート。

久々のかわいこちゃんシリーズ。今回のかわい子ちゃんはこの子!!

壁にも絵が描かれ暖かい雰囲気のする学校だった。

ファベーラの街からみた景色。

これで私の南米の旅は忙しく終わった・・・
本当に本当に心地よく楽しかった。私の肌に合うそんな場所だった。
南米を離れるのはとても悲しくつらい・・・私は南米に恋をした。
こんなにもいとおしく思ってしまうほど大好きだ。本当に離れるのがつら
い・・・。

私はロスアンジェルスに向かいます。アメリカ本土で最後の旅を!!

(10.4.25~27)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします!

BRAZIL サンパウロ やっとブラジルに入国

やっと南米最後の国、18カ国目ブラジルに到着!!!

ブラジルにもっと早く来たかった・・・ビザめ・・
お陰で5日しか滞在することができない・・・
ロサンゼルス行きの飛行機は6日後・・・

早速・・・旅仲間のこういちさんに会いに行く。(右の男性)
彼はアルゼンチンのブエノスアイレスで会ったのだが、あまり会話
が出来なかった。メールアドレスを交換し連絡を取り続け、漸くこの
ブラジルで再会を果たした。

天丼。本当に美味しい!!やっぱ天丼はいいね!!

南米は本当日本食にあるつく機会が割りと多いので、全く日本食が恋しく
なる事も無いため、日本に帰ったら先ず・・・コレ食べたい!!という気持
ちは無くなった。



食後街を歩くと黒人だらけ・・・
マジ怖い・・・

がなんだか楽しそうに盛り上がっている。


中を覗くと・・・サンバのライブをやっているじゃないですか!?

みんな歌って楽しんでいる。こういう雰囲気ぞくぞくするほど
楽しい!!みんな最高!!黒人音楽万歳!!

でもこの辺り・・・治安悪そうですよ・・・ちなみにサオベントという
駅です。街はいたるところ落書きだらけ・・・


そしてあくる日シュラスコを食べに向かった。

シュラスコ。
肉は黒こげ・・・そして硬く、パサパサ・・・旨くないな・・・

ビュッフェだけで良かったかな・・・と。みんなで記念撮影。

(10.4.23~24.28)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします!